自己紹介

生きていく上での「成長限界」

今、このブログを読んで下さっているアナタ、車の免許はお持ちでしょうか?

もしお持ちなら車を運転されたことはあると思います。

それでは車を運転することは得意でしょうか?

はっきり言いますが私は車を運転することが苦手です。

自然と到達するレベル

18歳で免許を取得して今まで数え切れないくらい運転してきました。

最初のうちはやっぱりビクビクしながら運転していましたが、徐々に慣れていき当たり前のように運転していくようになります。

しかし私は距離感がおかしいのか車の色んなところを擦ってしまいます。

あと「あ、ここで曲がるんだ!」と急にハンドルを切って道を曲がってしまうということもよくあります。集中して運転しているつもりが曲がることも忘れてしまっていますね。ウインカーは点けますが。

今のところ人身事故を起こしたことがないというのがせめてもの救いです。
(人を傷つけることだけは避けなくては、とそれだけは心がけて運転しています。)

ただ、私の父や友人の運転する車に乗るとやっぱり運転みんな上手いんですよね。

たまに考えるのですが、
「みんな意識して運転上手くなったのかなー」ということを考えます。

というのも最初のうちは誰でも道路に出るのが恐いわけじゃないですか?

それで何回も運転していくうちに上手くなる。これは誰でも一緒だと思います。

私も最初そうでした。しかしなんとなく
「自然と運転していてここまでは上手くなる」というラインがあると思うのです。特に意識して練習しなくてもです。

私も今まで結構、高速道路での走行も経験し山道や細い道での走行もしてきました。免許を取得したがほとんど運転していないという人よりかは上手いと思います。

しかしなんというかある程度長時間の運転になると集中力が続かないというか、気をつけて運転しようという意識が続かないんですよね。

結果的に急ブレーキや急ハンドルになってしまう。下手な運転です。

恐らくこの日本で私より運転の経験が少ないのに、私より運転が上手い人は沢山いると思います。

特に意識していない状態でその行為をやってきて自然と上手くなっていくレベルの上限、私はこれを勝手に「成長限界」と呼んでいます。

私は車の運転に関して成長限界が人よりも低い、だからこれ以上上手くならない、そういう風に考えているわけです。

車の運転だけではなく、以前のブログでも書いた
「人の顔や名前を覚える」というのも実に苦手で、コレも成長限界が低いと言えるでしょう。

あと私は小学校5年から高校まで野球部に所属していたのですが、そこそこ長い期間所属していたにも関わらず大して上手くもなりませんでした。
これも成長限界に含まれると思います。

努力の必要性

成長限界というワードだけ聞くとまるでゲームみたいな話ですが、現実はもちろんゲームではないのでこの成長限界を突破する方法はあります。

それは努力することです。当たり前の話ですが苦手なことでも努力を重ねることで少しずつ上達していきます。

しかしここでも問題があって
「元々苦手なことは努力しても上達率が低いことが多い」と私は思っています。

マンガのHUNTER×HUNTER念能力
「自分の不得意な系統の能力ほど習得率が低い」
というのに近いと考えています。

車の運転、人の顔と名前を覚える、共にそれなりに努力してきたとは思うのですが思うような結果が出ませんでした。

特に野球に関しては、毎日のようにグラウンドを走り回り頑張ってきたのに、下手なままでした。

ここまで読んで
「単純にお前の努力が少なかったんじゃないの?」
そう思われる方もいるでしょう。

その通りです。否定出来ません。

しかし苦手なことはそもそも努力しようという気もなかなか起こらないので努力するモチベーションもあがらないのです。

野球部に所属していながら野球の努力する気が起きないって、はっきり言って迷惑な話ですよね。当時のチームメイトに申し訳なかったと思います。

これから努力できるか?

現在私は介護の仕事を退職、一人暮らしの新居にてブログで稼げるように努力を続けています。

正直誰かと一緒に仕事をするよりこっちの方が向いている様な気がしています。

ブログの私の成長限界はまだまだ見えていません。
もっともっと頑張っていきたいと思います!よろしくお願いします!