就職活動

にっちもさっちも行かないので働くことにした その5

前回の続きです。

就職活動の結果、薬品製造の会社の派遣社員として就職が決まった私。

担当のOさんから連絡があって入社前に「入職時研修」というのを受けることになりました。

(この記事は2分ほどで読めます)

何枚かの書類に記入

指定された時間に営業所に行き、綺麗な女性職員さんの指示に従い、

  • 銀行口座の記入
  • 免許証、自賠責保険、車検証、任意保険証書などの情報を記入
  • マイナンバーの記入
  • 雇用保険被保険者番号の記入
  • 基礎年金番号の記入

などをし、免許証含め何点か書類をコピーされて書類の記入の時間は終わりました。

記入の途中でポカリスエット頂きましたw

予め連絡でもらっていた書類を一通り揃えておいたので記入自体はそれほど大変じゃなかったですね。

入職時研修

そして担当のOさんに変わり、「入職時研修」たるものが始まりました。

冊子のようなガイドブックをもらい、それを2人で読み進めていくように進んで行きました。

まず私が知らなかったのは私の勤め先についてです。

てっきり私は薬品製造の会社で働くので、その会社が勤め先だと思っていたのですがどうやら違うらしく
私の勤め先は派遣会社になるらしいのです。

これは知らなかったですね。私は派遣会社は間に入ってくれるような存在だと思っていましたが私と雇用関係にあるのは派遣会社のようでした。

そして働く際に大事なことについて説明を受けました。

ギリギリに出勤しない

以前にもOさんに聞かれたことですが「遅刻とかする方ですか?」と聞かれました。

私の住んでいる地域は雪が降るのでその渋滞で遅刻したことは何回かありますということを伝えました。

それ以外では前の職場では4年に1回ぐらいの割合で遅刻していた気がします。それも伝えました。

もちろん社会人である以上、時間はきっちり守らなければなりません。

ただ、今回の職場は距離的には今までの職場より近いのでそこは安心しています。

挨拶と言葉遣いに気をつけて

誰にでも聞こえる声量で、自分から率先して挨拶をしましょう、とのことでした。

挨拶は社会人としての基本ですよね。

私は昔から第一印象は結構いい方だと自分では思っています。

ただ、長く仕事をしていくにつれボロが出ると言いますか、段々好感度が下がっていくんですね。

次の職場ではなるべく1日でも長く「コイツダメだな」と思われないよう挨拶も初日から継続して頑張ります。

喫煙について

喫煙についての説明もありましたね。

喫煙自体は認められているのですが、次の職場では指定されている喫煙スペースまで行くのに一度作業服を脱がなくてはいけないらしいです。

10分の休憩時間で結構手間ですよね。

それでもタバコを吸いたい人は吸いにいくようです。

私はタバコを吸わないので関係ないといえば関係ないんですが、ただちょっと気になっていることがありまして
同じラインで働いている俺以外の人、休憩中にみんな喫煙所に行ったらどうしようってことですw

なんか俺だけ話題に入っていけない事態が発生するような気がしていますw

でもまあ、だからといって話に入っていくためにタバコ吸い始めるのもねえ…。

5S活動

5S活動とは「整理、整頓、清掃、清潔、しつけ」この頭文字の5つのSから5S活動と呼ばれているそうです。

やはり薬品を扱う会社ですから、このあたりは厳しいみたいですね。

ただ、整理整頓と言っても職場によって流れは違いますからまずは見よう見まねから始めようと思っています。

労働災害

労働災害については結構時間を割いて説明を受けましたね。

通勤についてのことを説明受けたのですが、例えば仕事が終わって家に帰る途中に事故を起こした場合、それは通勤途中の事故として認められるのですが、途中でコンビニなどに寄り道をすると通勤途中ではなくなってしまうそうです。

これは知りませんでしたね。

外回りをするような仕事ではないので、仕事中に外で事故を起こすようなことはないのですが、工場内で労働災害が起きる可能性はあります。

有事の際は自身の安全確保を最優先に、といわれましたが
そういう場合は言われるまでもなく、自分の命を最優先に考えるでしょうw

この他にも社会保険のことや雇用保険のこと、有給休暇のことなどに対し説明を受けました。

これも知らなかったのですが、この入職時研修も労働とみなされて2時間分の給料が発生するそうです。

考えてみればそういうものなのかもしれませんが、正直得をした気持ちになりました。

帰りにまたお土産としてお菓子とジュースをもらって帰りましたw

初出勤は9月27日月曜日から

来週の月曜日、初出勤です。

初日はOさんと一緒に会社まで行き、終わってからもOさんと話し合いがあるそうです。

今の段階でも緊張しますが1人で行かなくていいのは少し心強いですね。

また初出勤の日のこともブログに書こうと思っています。

なんとか頑張って働きたいと思います。